
ア行
イ
いちようき「一葉忌(冬)」
いつ「凍つ(冬)」
ウ
うきねどり「浮き寝鳥(冬)動物」
カ行
カ
かき「牡蠣(冬)動物」
かじ「火事(冬)生活」
かれあし「枯蘆(冬)植物」
かれの「枯野(冬)地理」
かんごい「寒鯉(冬)動物」
キ
きぶくれ「着ぶくれ(冬)生活」
ク
くきのいし「茎の石(冬)生活」
くじら「鯨(冬)動物」
ケ
けいとぼう「毛糸帽(冬)生活」
タ行
ト
としおき「敏雄忌(冬)行事」
ハ行
ハ
はるちかし「春近し(冬)時候」
ヒ
ひなたぼこ「日向ぼこ(冬)生活」
フ
ふるごよみ「古暦(冬)生活」
ふゆのみず「冬の水(冬)地理」
マ行
モ
もち「餠(冬)生活」
プロフィール
蜂谷一人
1954年岡山市生まれ。俳人、画人、TVプロデューサー。「いつき組」「街」「玉藻」所属。第三十一回俳壇賞受賞。句集に「プラネタリウムの夜」「青でなくブルー」
公式サイト:http://miruhaiku.com/top.html