目次
秋の俳句自動作成
秋の俳句自動作成(上の句)
秋の俳句自動作成(中の句)
秋の俳句自動作成(下の句)
秋の季語「鶏頭(けいとう)」の解説
鶏頭は、秋の季語で、中国から渡来したヒユ科の一年草のことをいいます。真っ赤な細かいニワトリのとさかのような花が、一メートル弱の茎先に咲きます。
秋の季語「鶏頭(けいとう)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
扇鶏頭(おうぎけいとう)/箒鶏頭(ほうきけいとう)/槍鶏頭(やりけいとう)/房鶏頭(ふさけいとう)/ちゃぼ鶏頭(ちゃぼけいとう)/紐鶏頭(ひもけいとう)/黄鶏頭(きけいとう)/三色鶏頭(さんしょくけいとう)/鶏頭花(けいとうか)/韓藍の花(からあいのはな)
秋の季語「鶏頭(けいとう)」を使った俳句一覧
- 葉鶏頭遅速もなくて日和かな / 飯田蛇笏
- 山僧に遅き月日や鶏頭花 / 飯田蛇笏
- 羅漢寺の鐘楼の草の鶏頭かな / 飯田蛇笏
- 今年また庵のその生や鶏頭花 / 飯田蛇笏
- 鶏頭の倒れて燃ゆるうらがなし / 臼田亞浪
- 鶏頭しよんぼり落葉時雨の黄昏るる / 臼田亞浪
- 鶏頭や紺屋の庭に紅久し / 尾崎放哉
- 鶏頭や犬の喧嘩に棒ちぎり / 尾崎放哉
- 鶏頭やならべてものの干て有 / 加賀千代女
- 鶏頭やまことの声は根に遊び / 加賀千代女
- 鶏頭の濃もうすくもあかき哉 / 加舎白雄
- 鶏頭や温泉煙這へる磧 / 川端茅舍
- 雀が鶏頭につかまつてとびのこされ / 河東碧梧桐
- 雨彼岸過ぎし物日の鶏頭かな / 河東碧梧桐
- 鶏頭に秋の日のいろきまりけり / 久保田万太郎
- 鶏頭花古き銀貨の釣銭もかな / 久保田万太郎
- あかつきの雨ふるなかや鶏頭花 / 久保田万太郎
- 台風のまた来るといふ鶏頭かな / 久保田万太郎