目次
秋の俳句自動作成
秋の俳句自動作成(上の句)
秋の俳句自動作成(中の句)
秋の俳句自動作成(下の句)
秋の季語「夜寒(よさむ)」の解説
夜寒は、夜更けになれば感じる寒さのことをいいます。昼間に感じない寒さでも、夜になれば冷えて際立つようになります。朝寒とは違って、詩歌に古くから詠まれてきました。
秋の季語「夜寒(よさむ)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
夜寒さ(よさむさ)/夜を寒み(よをさむみ)
秋の季語「夜寒(よさむ)」を使った俳句一覧
- 仏壇や夜寒の香のおとろふる / 飯田蛇笏
- 一つ家や夜寒餺《ハウ》飥《タウ》すゝりあふ / 飯田蛇笏
- 筆硯わが妻や子の夜寒かな / 飯田蛇笏
- 夜寒さを報恩念佛堂に満つ / 大谷句仏
- 身あがりにひとりねざめの夜寒哉 / 加賀千代女
- 夕貌の汁は秋しる夜寒かな / 各務支考
- うぶ髪の古郷遠き夜寒かな / 加舎白雄
- 据風呂に二人入りこむ夜寒かな / 河東碧梧桐
- 点滴と夜寒の釜の鳴る音と / 河東碧梧桐
- 湖を見て夜越えになりし夜寒かな / 河東碧梧桐
- 谷水の地底に鳴りて夜寒かな / 河東碧梧桐
- 高崎へ何里磯部の夜寒かな / 久保田万太郎
- 温泉の町の磧に尽くる夜寒かな / 久保田万太郎
- 咲きわるゝ菊にみいでし夜寒かな / 久保田万太郎
- 戒名をことづかりたる夜寒かな / 久保田万太郎
- 柿剥いて来てくるゝさへ夜寒かな / 久保田万太郎
- 鐘の音こころにききて夜寒かな / 久保田万太郎
- 星みれば星うつくしき夜寒かな / 久保田万太郎
- 稽古場の幕下りてゐる夜寒かな / 久保田万太郎
- 人知れず夜寒の襟をたゞしけり / 久保田万太郎
- むらさきの襟のくすみぬ夜寒かな / 久保田万太郎
- 浅草の句碑の夜寒のことしより / 久保田万太郎
- わたり来し橋をかぞへて夜寒かな / 久保田万太郎
- けふといふ日に果ありし夜寒かな / 久保田万太郎
- たんざくのかくまで白き夜寒かな / 久保田万太郎