目次
新年の季語「雑煮(ぞうに)」の解説
雑煮は、餅を正月に入れて食べる汁物のことをいいます。新年を祝って、一家の無病息災を願います。家や地方によって餅の形は違っています。
新年の季語「雑煮(ぞうに)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
羹(かん)/羹を祝う(かんをいわう)/お羹箸(おかんばし)/味噌雑煮(みそぞうに)/雑煮祝う(ぞうにいわう)/雑煮餅(ぞうにもち)/雑煮膳(ぞうにぜん)/雑煮椀(ぞうにわん)/雑煮箸(ぞうにばし)/雑煮腹(ぞうにばら)
新年の季語「雑煮(ぞうに)」を使った俳句一覧
- 汁なくて厭き/\くらふ雑煮かな / 飯田蛇笏
- どこに居て雑煮を喰ふぞ隠笠 / 岩田涼菟
- 空たかき風ききながら雑煮膳 / 臼田亞浪
- 婿殿も集ふ雑煮の三日かな / 大谷句仏
- 草まくら旅にしありて雑煮ばし / 久保田万太郎