新年の季語新年の季語「初富士(はつふじ)」を使った俳句一覧 2021年10月6日 2021年10月6日俳句の作り方 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly 目次新年の季語「初富士(はつふじ)」の解説初富士は、初めて元旦に見る富士山のことをいいます。よく晴れていると、東京などの遠くからでも富士山を見ることができます。新年の季語「初富士(はつふじ)」の子季語・関連季語・傍題・類語など新年の季語「初富士(はつふじ)」を使った俳句一覧初富士や崖の鵯どり谺して / 川端茅舍初富士や石段下りて稚児ケ淵 / 川端茅舍新年の季語一覧新年の季語一覧2020.9.4時候 新年 / 旧年 / 今年 / 去年 / 元旦 / 元日 | 元日(キゴサーチ) / 松の内 / 正月 / 去年今年(キゴサーチ) 天文 初空 / 初日 / 初東風 / 初凪 ... FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly
キゴサーチ(冬) おしくらまんじゅう「(冬)生活」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】おしくらまんじゅう手の甲にパスワード 北山順「ふとノイズ(2021)現代俳句協会」 おしくらまんじゅうは、お互いに押し合い体を暖かくする冬...
ワンランク上の俳句百科 新ハイクロペディア いまいせい 1 今井聖(1950-)【ワンランク上の俳句百科 新ハイクロペディア/蜂谷一人】俳人・今井聖は動画で私のインタビューに答えてくださっています。(YouTubeで「ハイクロペディア」を検索して見てください)人間探求派として...
キゴサーチ(夏) ひやししるこ「冷し汁粉(夏)」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】虚子論も冷し汁粉を食べながら 坊城俊樹「壱(2020)朔出版」 作者は高濱虚子の曽孫にあたるひと。普通の人ならば食べながら虚子を論じたり...