目次
冬の俳句自動作成
冬の俳句自動作成(上の句)
冬の俳句自動作成(中の句)
冬の俳句自動作成(下の句)
冬の季語「布団(ふとん)」の解説
布団は、寒さを防止するための寝具のことをいいます。藁や綿、羽毛、パンヤなどを、布団の中には入れます。干した布団は、非常に暖かいため眠りやすいものです。
冬の季語「布団(ふとん)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
蒲団(ふとん)/掛布団(かけぶとん)/敷蒲団(しきぶとん)/羽蒲団(はねぶとん)/腰蒲団(こしぶとん)/肩蒲団(かたぶとん)/蒲団干す(ふとんほす)
冬の季語「布団(ふとん)」を使った俳句一覧
- われ酔ひ子らの見る布団に臥すべき / 安斎桜磈子
- おもひ入つて人闇にたつ布団かな / 飯田蛇笏
- この布団熱冷えて死ぬおのれかな / 飯田蛇笏
- 布団たゝむ人を去来す栄華かな / 飯田蛇笏
- 家の者よ布団敷くよろこびの満ち / 小沢碧童
- 布団のびのび畳流れたり / 河東碧梧桐
- 故郷の雨の音聞く布団かな / 久保田万太郎
- ぬくみなほ我れに母ある蒲団かな / 臼田亞浪
- ほつくりと蒲団に入りて寝たりけり / 臼田亞浪
- 念佛しては蒲団の中に合掌す / 大谷句仏
- 寐かさなき母になられし蒲団かな / 岡本松浜
- 欄間より小夜風通ふ蒲団かな / 川端茅舍
- 蒲団二つ敷けば大佐渡小佐渡かな / 河東碧梧桐
- 藪の音と月明り蒲団展ぶる時 / 河東碧梧桐
- 蒲団干す屋根に懐の書落ちて / 河東碧梧桐
- 夜びてごそつく蒲団の襖であつて / 河東碧梧桐
- 酒つぎこぼるゝ火燵蒲団の膝に重くも / 河東碧梧桐
- 綿厚き蒲団に父孫妻子かな / 河東碧梧桐
- 末の子を寝かしつけたる蒲団かな / 久保田万太郎
- 親と子のちぎり一世の蒲団かな / 久保田万太郎