志太野坡の俳句




  • 朝霜や師の脛おもふゆきのくれ
  • 寒きほど案じぬ夏の別れ哉
  • ちからなや膝をかかえて冬篭り
  • 麦畑や出ぬけても猶麦の中
  • 長松が親の名で来る御慶哉
  • さみだれに小鮒をにぎる子供哉
  • はつ雪にとなりを顔で教へけり
  • 小夜時雨となりの臼は挽きやみぬ
  • みなみなに咲そろはねど梅の花
  • 七種や粧ひしかけて切刻み
  • 猫の恋初手から鳴て哀也
  • うぐひすや門はたまたま豆麩賣
  • 五人ぶちとりてしだるゝ柳かな
  • はき掃除してから椿散にけり
  • 祭まであそぶ日なくて花見哉
  • 食の時みなあつまるや山ざくら
  • 日半路をてられて來るや桃の花
  • 法度場の垣より内はすみれ哉
  • 雲霞どこまで行もおなじ事
  • 衣がへ十日はやくば花ざかり
  • 子規顔の出されぬ格子哉
  • 麥畑や出ぬけても猶麥の中
  • 夕すヾみあぶなき石にのぼりけり
  • 行雲をねてゐてみるや夏座敷
  • 盆の月ねたかと門をたゝきけり
  • 石臺を終にねこぎや唐がらし
  • 小夜しぐれとなりの臼は挽やみぬ
  • 蜂まきをとれば若衆ぞ大根引
  • 人聲の夜半を過る寒さ哉
  • はつ雪にとなりを顔で教けり
  • 餅つきや元服さする草履取
  • 年のくれ互にこすき錢づかひ
  • ちり椿あまりもろさに續で見る
  • この比の垣の結目やはつ時雨
  • 手まはしに朝の間凉し夏念仏
  • 金屏の松の古さよ冬篭り
  • 初年や百の赤子の老ひとつ
  • ほのぼのと鴉黒むや窓の春
  • なに事の式うらうらと今朝の空
  • 名乗べき名もあらまほし今朝の門
  • 初手水むすぶや指も梅のはな
  • 屠蘇雑煮かくてあらまし桜まで
  • わか恵比寿宿は巌や酒のぬし
  • 定恵方浅茅が庵は月と花
  • 雲霞どこ迄行も同じ事
  • 猫の恋初手から啼て哀也
  • 春風にむかふ椿のしめり哉
  • ほんのりと日のあたりたる柳哉
  • 世の中の花は不思議よ芳野山
  • 家並の博多は花に海の音
  • 五月鳶啼や端山の友くもり
  • すずしさや昔かやうの祖父と祖母
  • ひかひかと暑しものみる額つき
  • 爪先に入るや外山の雲のみね
  • 夕立やふりそこなひて雲のみね
  • 一丈の風のかほりや庭の松
  • 風薫る人の古ひや椎はしら
  • 風薫る汐の鞁や追手川
  • うぐひすの声を帆にせよ梅の雨
  • 五月雨や土人形のむかひ店
  • 竹植や盆にのせたる茶碗酒
  • 衣がへ十日早くば花ざかり
  • 楽遁は宇治殿さへも渋団扇
  • 夕すずみあぶなき石にのぼりけり
  • 空あかり櫻の木間漆かき
  • ほたる見や風は茶嗅き懸作り
  • 時もはや梅に塩するあつさ哉
  • 手まはしに朝の間涼し夏念仏
  • 郭公顔の出されぬ格子かな
  • かくれ家や木綿車にかんこ鳥
  • ある人はありて淋ししかんこ鳥
  • 杉脂の手に煩はし蝉の声
  • あだし野や錦に眠る平家蟹
  • 春夏を内外に拝む若葉かな
  • 五月雨にぬれてやあかき花柘榴
  • くれなゐの暮のすがたや合歓の花
  • 卯のはなやひと先澄て小田の水
  • 灯をともす隣もなしや花卯木
  • 紫陽花やそらに覚ぬはなの雨
  • さし肩に羽織の風や今年竹
  • 住人の是てとけたり青すすき
  • 銀屏に葵の花や社家の庭
  • 夕立や紙漉隣麻つくる
  • 麦の穂に烏賊の雫や市戻り
  • 塚の銘千代にや千代に苔の花
  • 初秋や雀悦ぶ雷の跡
  • 八朔や在所は鯖の刻み物
  • ゆく秋やとらへてさかる縄すだれ
  • 後の月ひそかに喰ぬ菊の虫
  • 百年の柱の木めやあきの霜
  • 有馬山一まはりさへきくのはな
  • 山伏の火をきりこぼす花野哉
  • いねこきも木陰つくるや松の下
  • 綿取や門に待子の丸はだか
  • 松涼し吹綿よごす秋の雨
  • 飛火野や若衆送らん鵙おとし
  • 秋もやや雁おり揃ふ寒さ哉
  • 静さや梅の苔吸秋の蜂
  • 川はぜや十に足さるる海老の中
  • 実椿や立るによはき蜂の針
  • 木犀の香は七夕の追風歟
  • 玉葛やとしにこゆとも星の門
  • 百生りにおもふ形なし後の月
  • 風流は目利して取れふくべ種
  • 聞せ合町の咄や冬の里
  • 人声の夜半を過る寒さ哉
  • 手雫を猿も打ほる今朝の霜
  • 麦まきや去年を泣日は惣休み
  • まだ鹿の爪もかくれずならの麦
  • 笹の葉の今も散りけり雪の上
  • しぐれ野や吹かれてすごき鷹の艸
  • 神送り孫達ならぶ握り箸
  • 勢田の雪湖ならぬ田子の頬かぶり
  • 座敷まで届かぬ夏の木陰かな
  • 空あかり桜の木間漆かき
  • 朝冷や蒲団にまとふあやめ刈
  • 盆の月寝たかと門を叩きけり
  • 八朔や浅黄小紋の新らしさ
  • 山臥の火を切こぼす花野かな
  • 実椿や立るに弱き蜂の針

志太野坡 プロフィール

志太 野坡(しだ やば、寛文2年1月3日(1662年2月21日) - 元文5年1月3日(1740年1月31日))






おすすめの記事