池西言水の俳句




  • 凩の果はありけり海の音
  • 初明ぬ稲負せ松の下は国
  • 花近し髭に伽羅たく初連歌
  • 子日して我石台や千とせ山
  • 歯固やとは云ひさして水の恩
  • 鏡餅多門は鉾とあれ鼠
  • 海老の座も越ぬべら也小殿ばら
  • 餅花や迦葉の笑しおさな顔
  • 太箸や御祓の木のあまりにて
  • 若餅や手水とばしる美濃の滝
  • 貧乏神宝引縄の注連もなし
  • 左義長に尻あぶりゐるも男気ぞ
  • もれめやは短山まで四方拝
  • 面影や暦左右指恵方棚
  • 初寅や道々匂ふ梅の花
  • 蘭鉢は雪を持らん福寿艸
  • 雪の戸や若菜ばかりの道一つ
  • 歯朶の葉の七荷は誰を小殿ばら
  • 国栖魚に日覆ふ歯朶の折葉哉
  • 破れ鐘も霞む類か鳰の海
  • 猫逃げて梅動きけり朧月
  • 勝鶏の世は若衆に抱れけり
  • 伊勢参りみやこみかへせ花曇り
  • から井戸の御法待らん雨蛙
  • 御忌の鐘皿割る罪や暁雲
  • ねこの子やいづく筏の水馴竿
  • うこぎ摘む蝸牛もろき落葉哉
  • 菜の花や淀も桂も忘れ水
  • 尼寺よ只菜の花の散径
  • うかれ出つ蕗の薹もぐ朧月
  • いたどりも壇のつつじの木間哉
  • くまぬ井を娘のぞくな半夏生
  • 在江法師麦の秋風と読りけり
  • 家々や蔀間に榾焼く五月雨
  • 高根より礫うち見ん夏の湖
  • 守る人と違ふ氷のつかひかな
  • 絵のぼりや那須紙七騎武者尽し
  • 長棹や天にあがりてかみ幟
  • 矢数射る若衆に望なかりけり
  • 炭焼や雪に馴しを夏小着布
  • 水にひぢて岩に着せけり麻頭巾
  • 月は山美犬こそ眠れたかむしろ
  • 釣そめて蚊屋面白き月夜哉
  • いそ海苔や春を持越す青すだれ
  • 京団賀田の女に言伝ん
  • 塵はゆるさじ此橋汗の捨所
  • 薬玉や灯の花のゆるぐ迄
  • 西の海青酢汐あり沖鱠
  • 沖鱠箸の雫や淡路島
  • 砂糖水実や唐土のよしの葛
  • 児つれぬ法の浮世ぞ順の峰
  • あふひ草かかるや賀茂の牛の角
  • 偶人に目ふさぐ森の若葉哉
  • 大井河名越のけふや蠅はらひ
  • 手をかけて品のよからぬ茅の輪かな
  • 女神洗濯桶や川社
  • 蝙蝠や星の鼠鳴中の橋
  • 鯉はねて水静也郭公
  • 流れ去る夜やなら茶舟時鳥
  • 炉地下駄の音や梢のかんこ鳥
  • 玉川や栄螺がら鳴諫鼓鳥
  • 牛部屋に昼見る草の蛍哉
  • 玉虫は掃捨る師の掟かな
  • ゆふべゆふべ地蔵にすだく藪蚊哉
  • 毛虫落ちてまま事破る木陰哉
  • 夜鰹の夜声や合す膝鼓
  • 人はいさゆの花折て下戸いぢり
  • うの花も白し夜半の天河
  • とかせばや礫ひとつに玉巻葛
  • 来る人に風蘭おろす軒端哉
  • 昼顔や夜盗の里の留主づかひ
  • 花瓜や絃をかしたる琵琶の上
  • 夕顔の中子煮て喰ふ小家哉
  • 枇杷のさね道の行衛やしゆろの帚
  • 日枝高く吹きかへさるる野分かな
  • 夜や秋や海士のやせ子や鳴く鴎
  • 朝さむや虫歯に片手十寸鏡
  • 秋惜む鬼灯草や女子の嶋
  • 朝霧やさても富士のむ長次郎
  • しらつゆのしらけ仕舞や淀の水
  • 焼杉の陰や子昂駒むかへ
  • 高灯籠旅人だすけの漂木哉
  • 鳴子引二日の月も便り哉
  • 誰酒ぞ椎柴匂ふ夜の雨
  • 棚経や遍照が讃し杖ささげ
  • はづかしと送り火捨ぬ女がほ
  • 桜には来ぬいでたちぞ逆の峯
  • やき芋や鵙の草茎月なき里
  • 百舌鳴て朝露かはく木槿かな
  • 口説してつゆさへうたぬむし籠哉
  • 芋虫や殻に干さるる月日照
  • 石焼や落鮎則那須の河
  • 初鮭は慮外しらずにのぼりけり
  • つとにして鮭のぼるや袖みやげ
  • どん栗や山の錦のお座よごし
  • 栗笑んで不動の怒る深山かな
  • いぬほえて家に人なしつたもみじ
  • 鼻あらし葛のうら葉や馬盥
  • 宮城野や萩の花すら旅硯
  • 君が代や雀の積藁鵙の杭
  • 武蔵野や鑓持もどく初尾花
  • 面影の隠逸伝やかた見草
  • 菊に来て長生つらし土竜
  • 蓼の秋錦と見るらん犬みかど
  • 牛若の膾作れりたでのはな
  • いなづまやかよふあしたのはらみ稲
  • きさがたや稲木も網の助枕
  • 稲の花吸はぬを蝶の艶哉
  • 城跡を泣人誰やそばの花
  • なた豆に借しけり老の水馴竿
  • 蟷螂のすべりていかるふくべ哉
  • 芋の葉の露しばし銀持賤屋哉
  • 天下の冬二たび告ぬ桐火桶
  • 大歳の富士見てくらす隠居かな
  • はつ時雨舌うつ海胆の味も今
  • 炭売や雪の枝折の都道
  • 此上は袖のあらしやもみ紙子
  • わる口を書て去けり借ぶすま
  • 瓜小屋も夢なし網代守る男
  • 白砂糖すすふく塵や餅配
  • 大神楽親に添寝の夢もなし
  • さざん花に囮鳴く日のゆふべかな
  • 且匂う庭や一すね枇杷の花
  • 津和の葉やあられ待えて破れけむ
  • 須磨の苫吾世に成ぬ冬ぼたん
  • 高根より礫うち見ん夏の海
  • 大年の富士見てくらす隠居かな
  • 木枯らしの果てはありけり海の音

池西言水 プロフィール

池西 言水(いけにし ごんすい、慶安3年(1650年) - 享保7年9月24日(1722年11月2日))






おすすめの記事