目次
春の俳句自動作成
春の俳句自動作成(上の句)
春の俳句自動作成(中の句)
春の俳句自動作成(下の句)
春の季語「落花(らっか)」の解説
落花(らっか)は、桜の花の盛りが終わって散ることをいいます。桜吹雪、花吹雪というと、桜の花びらが一斉に吹雪のように舞い散ることです。
春の季語「落花(らっか)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
散る桜(ちるさくら)/花吹雪(はなふぶき)/桜吹雪(さくらふぶき)/飛花(ひか)/花散る(はなちる)/花屑(はなくず)/花の塵(はなのちり)
春の季語「落花(らっか)」を使った俳句一覧
- 我庭は梅の落花や初桜 / 青木月斗
- 君琴弾け我は落花に肘枕 / 芥川龍之介
- 水朧ながら落花を浮べけり / 芥川龍之介
- 二三片落花しそめぬ苗桜 / 飯田蛇笏
- うきくさにながあめあがる落花かな / 飯田蛇笏
- 晒井にたかき樗の落花かな / 飯田蛇笏
- 落花相寄るたまゆらの風ほのか / 臼田亞浪
- 日晴ては落花に雪の大井川 / 各務支考
- さらさらと落花つかずよ甃 / 川端茅舍
- 青淵に妙にも白き落花かな / 川端茅舍
- 椎落花煩悩匂ふ無尽かな / 川端茅舍
- 幕かへすやうに落花をふるひけり / 河東碧梧桐
- 縁ありく鳩にも落花思ひ見る / 河東碧梧桐
- 棕櫚の葉に枇杷の葉に梅の落花かな / 河東碧梧桐
- 庭踏むや落花をさそふ通り雨 / 河東碧梧桐
- 幕濡れて夕しづまる落花かな / 河東碧梧桐
- 連翹に落花の風のいたりけり / 久保田万太郎
- 雀堂落花の風のなかにかな / 久保田万太郎
- 来たことのなきみち落花しろき道 / 久保田万太郎
- まづ以て落花の池を円覚寺 / 久保田万太郎
- さばかるる身といつなりし落花かな / 久保田万太郎