作品集富田木歩の俳句 2021年3月10日 2021年3月20日俳句の作り方 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly かそけくも咽喉鳴る妹よ鳳仙花夜寒さや吹けば居すくむ油虫我が肩に蜘蛛の糸張る秋の暮稲架かげに唖ん坊と二人遊びけり背負はれて名月拝す垣の内遠火事に物売通る静かかな面影の囚はれ人に似て寒し亀鳴くとたばかりならぬ月夜かなたまさかは夜の街見たし夏はじめたそがれの草花売も卯月かな椎若葉白々と墓地暮れにけり草笛や泳ぎ子野路をなだれゆくかかる夜の風に灯籠流しかな富田木歩 プロフィール富田 木歩(とみた もっぽ、1897年4月14日 - 1923年9月1日) FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly
キゴサーチ(秋) はげいとう「葉鶏頭(秋)植物」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】葉鶏頭喉を削つてうたふ歌 成田一子「トマトの花(2021)朔出版」 葉鶏頭は熱帯アジア原産のヒユ科の一年草。葉の形が鶏頭に似ていることから...
夏の季語 夏の季語「蜘蛛の囲(くものい)」を使った俳句一覧夏の俳句自動作成 夏の俳句自動作成(上の句) https://jhaiku.com/summer1/ 夏の俳句自動作成(中の句) https...
夏の季語 夏の季語「梅雨寒(つゆさむ)」を使った俳句一覧夏の俳句自動作成 夏の俳句自動作成(上の句) https://jhaiku.com/summer1/ 夏の俳句自動作成(中の句) https...
キゴサーチ(冬) きぶくれ「着ぶくれ(冬)生活」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】着ぶくれてマストロヤンニふうにハグ 今井聖「九月の明るい坂(2020)朔出版」 着ぶくれると、体の動きがぎこちなくなります。一挙手一投足が大...
キゴサーチ(夏) くものみね「雲の峰(夏)天文」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】シャルドネのしづかに育つ雲の峰 小島健「山河健在(2020)」 シャルドネは葡萄の品種。フランスのブルゴーニュやアルザス地方で栽培され白ワ...