目次
秋の俳句自動作成
秋の俳句自動作成(上の句)
秋の俳句自動作成(中の句)
秋の俳句自動作成(下の句)
秋の季語「桔梗(ききょう)」の解説
桔梗(ききょう)は、輪郭がきりっとした、凛とした風情がある折り目正しい花のことをいいます。主に紫桔梗ですが、捨てがたい魅力が白桔梗にもあります。
秋の季語「桔梗(ききょう)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
きちこう
秋の季語「桔梗(ききょう)」を使った俳句一覧
- 桔梗や又雨かへす峠口 / 飯田蛇笏
- 霧の香に桔梗すがるゝ山路かな / 飯田蛇笏
- 桔梗の咲きすがれたる墓前かな / 飯田蛇笏
- 桔梗も痩せて喇嘛僧影の如し / 臼田亞浪
- うつむきて、ふくらむ一重桔梗哉 / 尾崎放哉
- 桔梗の花咲時ポンと言そうな / 加賀千代女
- 桔梗に稲妻うすきほむらかな / 川端茅舍
- 白桔梗稲妻の尾のみだれざる / 川端茅舍
- 十哲の像と桔梗と薄かな / 河東碧梧桐
- 芝青き中に咲きたつ桔梗かな / 河東碧梧桐
- 日のかげりそめしおもほゆ桔梗かな / 久保田万太郎
- たぎつ瀬の音高けれど桔梗かな / 久保田万太郎
- かたまりて咲きて桔梗の淋しさよ / 久保田万太郎
- 桔梗白しひたすらしろし汝を嘆く / 久保田万太郎
- 新盆や桔梗に百合にかよふゆめ / 久保田万太郎
- 盆来る桔梗ゆめみるごとく咲き / 久保田万太郎
- 青萩にまぎれて咲ける桔梗かな / 久保田万太郎