目次
春の俳句自動作成
春の俳句自動作成(上の句)
春の俳句自動作成(中の句)
春の俳句自動作成(下の句)
春の季語「躑躅(つつじ)」の解説
躑躅(つつじ)は、色とりどりの花が晩春から初夏にかけて咲きます。街路や公園では、桜の花が散った後に躑躅の花が彩ります。
春の季語「躑躅(つつじ)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
雲仙躑躅(うんぜんつつじ)/羊躑躅(もちつつじ)/ねばつつじ/八塩躑躅(やしおつつじ)/山躑躅(やまつつじ)/蓮華躑躅(れんげつつじ)/曙躑躅(あけぼのつつじ)/三葉躑躅(みつばつつじ)/五葉躑躅(ごようつつじ)/米躑躅(こめつつじ)/霧島躑躅(きりしまつつじ)
春の季語「躑躅(つつじ)」を使った俳句一覧
- 尼寺や卯月八日の白躑躅 / 飯田蛇笏
- 松伐りし山のひろさや躑躅咲く / 飯田蛇笏
- 牧牛の真昼ちらばり山躑躅 / 石橋辰之助
- 仔の牛の躑躅がくれに垂乳追ふ / 石橋辰之助
- 死ぬものは死にゆく躑躅燃えてをり / 臼田亞浪
- 躑躅白き小庭も見えて加茂の家 / 河東碧梧桐
- 山にある垢離場の水やむら躑躅 / 河東碧梧桐
- 岩を割く樹もある宮居躑躅かな / 河東碧梧桐
- ふりくらす雨ひえびえと躑躅かな / 久保田万太郎
- 夕闇にいつまで白き躑躅かな / 久保田万太郎
- 雨ふくむ風ふきいでし躑躅かな / 久保田万太郎