目次
春の俳句自動作成
春の俳句自動作成(上の句)
春の俳句自動作成(中の句)
春の俳句自動作成(下の句)
春の季語「桃の花(もものはな)」の解説
桃の花は、ちょっと桜に遅れて淡紅色の花が晩春に咲きます。昔はひな祭りに桃の花が飾られていましたが、現在は三月三日のひな祭りと桃の花の時期は違っています。
春の季語「桃の花(もものはな)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
白桃(しらもも)/緋桃(ひもも)/源平桃(げんぺいもも)/桃畑(ももばたけ)/桃林(とうりん)/桃園(とうえん)/桃見(ももみ)/桃の村(もものむら)/桃の宿(もものやど)
春の季語「桃の花(もものはな)」を使った俳句一覧
- 昼舟に乗るやふしみの桃の花 / 天野桃隣
- 軒うらに去年の蚊うごく桃の花 / 上島鬼貫
- 白い夾竹桃の花の下まいばん掃く / 尾崎放哉
- よし野から鳥も戻るや桃の花 / 加賀千代女
- 鴬やかりそめに来て桃の花 / 加賀千代女
- 今日までのあしをほむるや桃の花 / 加賀千代女
- 山に咲ぬものと聞しに桃の花 / 加賀千代女
- 桃の花石あたためてもどりけり / 加賀千代女
- 船頭の耳の遠さよ桃の花 / 各務支考
- 旅にして昼餉の酒や桃の花 / 河東碧梧桐