俳句の作り方 - 俳句入門 「お~いお茶新俳句」入選を目指して 俳句大学
ホーム
季語
新年の季語
新年の季語「初湯(はつゆ)」を使った俳句一覧
新年の季語
新年の季語「初湯(はつゆ)」を使った俳句一覧
2021.10.09
2021.10.09
B!
目次
新年の季語「初湯(はつゆ)」の解説
初湯は、年が明けてから風呂に初めて入ることをいいます。初めて風呂に入るのは、正月一日ではなく、二日の昼間でした。
新年の季語「
初湯(はつゆ)
」
の
子季語・関連季語・傍題・類語など
若湯(わかゆ)/初風呂(はつぶろ)/初湯殿(はつゆどの)
新年の季語「
初湯(はつゆ)
」
を使った俳句一覧
わらんべの溺るゝばかり
初湯
かな /
飯田蛇笏
眉剃りて妻の嬉々たる
初湯
かな /
飯田蛇笏
初湯
出し肉《シシムラ》湯気をはなちけり /
飯田蛇笏
めでたさは
初湯
まづわきすぎしかな /
久保田万太郎
新年
の季語一覧
新年の季語一覧
2020.9.4
時候 新年 / 旧年 / 今年 / 去年 / 元旦 / 元日 | 元日(キゴサーチ) / 松の内 / 正月 / 去年今年(キゴサーチ) 天文 初空 / 初日 / 初東風 / 初凪 ...
新年の季語「独楽(こま)」を使った俳句一覧
新年の季語「数の子(かずのこ)」を使った俳句一覧
おすすめ記事
春の季語「花篝(はなかがり)」を使った俳句一覧
夏の季語「夏帽子(なつぼうし)」を使った俳句一覧
春の季語「芥子菜(からしな)」を使った俳句一覧
秋の季語「マルメロ」を使った俳句一覧
春の季語「初春(しょしゅん)」を使った俳句一覧
笈の小文(おいのこぶみ)
夏の季語「白扇(はくせん)」を使った俳句一覧
野村朱鱗洞の俳句
最新の記事はこちらから