目次
冬の俳句自動作成
冬の俳句自動作成(上の句)
冬の俳句自動作成(中の句)
冬の俳句自動作成(下の句)
冬の季語「初雪(はつゆき)」の解説
初雪は、初めて冬になって降る雪のことをいったり、初めて新年になって降る雪のことをいったりします。終雪(しゅうせつ)が初雪の反意語です。
冬の季語「初雪(はつゆき)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
冬の季語「初雪(はつゆき)」を使った俳句一覧
- 初雪の穂高に落つる日のひかり / 石橋辰之助
- 初雪のひかりに馬柵はまぎれつゝ / 石橋辰之助
- 初雪の馬柵の戸開くる声きこゆ / 石橋辰之助
- 元日を初雪降るや二三寸 / 尾崎放哉
- 初雪やうけてをる手のそとに降 / 加賀千代女
- 初雪やこぞ初雪も一二寸 / 加賀千代女
- 初雪やつめたさは目の底にあり / 加賀千代女
- 初雪や家毎に降てあればこそ / 加賀千代女
- 初雪や橋まで降て落もせず / 加賀千代女
- 初雪や見るうちに茶の花は花 / 加賀千代女
- 初雪や鹿はおもひのちどり脚 / 加賀千代女
- 初雪や水へも分ず橋の上 / 加賀千代女
- 初雪や朝寝に雫みせにけり / 加賀千代女
- 初雪や麦の葉先きを仕舞かね / 加賀千代女
- 初雪や鴉の色の狂ふほど / 加賀千代女