目次
夏の俳句自動作成
夏の俳句自動作成(上の句)
夏の俳句自動作成(中の句)
夏の俳句自動作成(下の句)
夏の季語「納涼(すずみ)」の解説
納涼(涼み)は、風が吹く庭先や縁側、舟、橋の上などで夏に涼を求めることをいいます。納涼としては、夜店を覗いたり、将棋を縁台でさしたりすることもあります。
夏の季語「納涼(すずみ)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
涼み台(すずみだい)/涼む(すずむ)/門涼み(かどすずみ)/橋涼み(はしすずみ)/縁涼み(えんすずみ)/土手涼み(どてすずみ)/磯涼み(いそすずみ)/夕涼み(ゆうすずみ)/宵涼み(よいすずみ)/夜涼み(よすずみ)/納涼舟(すずみぶね)
夏の季語「納涼(すずみ)」を使った俳句一覧
- 納涼やつまみてむさき君の櫛 / 飯田蛇笏
- 暗きより浪寄せて来る浜納涼 / 臼田亞浪
- 端納涼しをれど明日は別れかな / 河東碧梧桐
- 蛍来しあとや蝉飛ぶ端納涼 / 河東碧梧桐
- 明日渡る湖の眺めや端納涼 / 河東碧梧桐