目次
冬の俳句自動作成
冬の俳句自動作成(上の句)
冬の俳句自動作成(中の句)
冬の俳句自動作成(下の句)
冬の季語「吹雪(ふぶき)」の解説
吹雪は、自然の猛威の一つで、強烈な風を伴う降雪のことをいいます。北国の厳しい冬を象徴するものであり、全く視界が無くなることも多くあります。
冬の季語「吹雪(ふぶき)」の子季語・関連季語・傍題・類語など
地吹雪(じふぶき)/雪煙(ゆきけむり)/雪浪(ゆきなみ)
冬の季語「吹雪(ふぶき)」を使った俳句一覧
- 日輪のあはれなづまぬ吹雪かな / 石橋辰之助
- おとろへし吹雪の天に岳は燃ゆ / 石橋辰之助
- 吹雪く夜の雷鳥小屋の灯に啼くか / 石橋辰之助
- 吹雪来し岩に眼つむりうれひなし / 石橋辰之助
- 吹雪来て眼路なる岩のかきけさる / 石橋辰之助
- 吹雪けども岩攀づのみにたかぶれる / 石橋辰之助
- 穂高なる吹雪に死ねよとぞ攀ぢぬ / 石橋辰之助
- 烏賊(いか)食(は)めば隠岐や吹雪と暮るるらん / 石橋秀野
- 今日も暮るる吹雪の底の大日輪 / 臼田亞浪
- 何処来て里に落ちたる吹雪かな / 河東碧梧桐