俳句の作り方 - 俳句入門 「お~いお茶新俳句」入選を目指して 俳句大学
ホーム
作品集
久保田春耕の俳句
作品集
久保田春耕の俳句
2021.03.05
2021.03.20
B!
目次
久保田春耕の俳句一覧
春
鶯
も上きげん也寛永寺
未分類
初蝉は雑賀踊りのささらかな
うまの子の無事な貌なる柳哉
水のみに鼬(いたち)の出たり冬の月
曲り所の草の青さよ春の水
杉の実を烏の落枯野哉
夕立や何処へのさばる蔦かづら
久保田春耕 プロフィール
久保田 春耕(くぼた しゅんこう、安永3年(1774年) - 嘉永3年(1850年))
栗林一石路の俳句
久保田兎園の俳句
おすすめ記事
夏の季語「扇(おうぎ)」を使った俳句一覧
秋の季語「菊(きく)」を使った俳句一覧
春の季語「春の夜(はるのよ)」を使った俳句一覧
春の季語「花時(はなどき)」を使った俳句一覧
こぞことし「去年今年(新年)時候」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】
春の季語「白魚鍋(しらうなべ)」を使った俳句一覧
春の季語「獺魚を祭る(かわうそうおをまつる)」を使った俳句一覧
秋の季語「月(つき)」を使った俳句一覧
最新の記事はこちらから