俳句の作り方 - 俳句入門 「お~いお茶新俳句」入選を目指して 俳句大学
ホーム
作品集
伊東月草の俳句
作品集
伊東月草の俳句
2021.02.28
2021.03.20
B!
山吹の咲き後れたる一枝濃
たれやらに似し雪だるま見て過ぎる
白粥に梅干おとす春のあさ
姫女苑しろじろ暮れて道とほき
春眠しかはたれどきの鳥のこえ
冬めくや引き捨てゝ積む葡萄蔓
伊東月草 プロフィール
伊東 月草(いとう げっそう、1899年(明治32年)12月17日 - 1946年(昭和21年)12月4日)
井出台水の俳句
しんきろう「蜃気楼(春)天文」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】
おすすめ記事
夏の季語「土用(どよう)」を使った俳句一覧
夏の季語「扇風機(せんぷうき)」を使った俳句一覧
春の季語「落第(らくだい)」を使った俳句一覧
冬の季語「冬至粥(とうじがゆ)」を使った俳句一覧
夏の季語「瓜(うり)」を使った俳句一覧
春の季語「奇居虫(ヤドカリ)」を使った俳句一覧
おと 音【ワンランク上の俳句百科 新ハイクロペディア/蜂谷一人】
夏の季語「みんみん蝉(みんみんぜみ)」を使った俳句一覧
最新の記事はこちらから