俳句の作り方 - 俳句入門 「お~いお茶新俳句」入選を目指して 俳句大学
ホーム
作品集
井原西鶴の俳句
作品集
井原西鶴の俳句
2021.02.28
2021.03.20
B!
花は莟嫁は子のない詠哉
脉のあがる手を合してよ無常鳥
何と世に桜もさかず下戸ならば
あたご火のかはらけなげや伊丹坂
大晦日さだめなき世の定哉
長持に春かくれゆく衣がへ
鯛は花は見ぬ里もあり今日の月
大晦日定なき世の定かな
浮世の月見過しにけり末二年
井原西鶴 プロフィール
井原 西鶴(いはら さいかく、寛永19年〈1642年〉 - 元禄6年8月10日〈1693年9月9日〉)
井上井月の俳句
岩田涼菟の俳句
おすすめ記事
春の季語「三月(さんがつ)」を使った俳句一覧
春の季語「玉筋魚(いかなご)」を使った俳句一覧
春の季語「逃水(にげみず)」を使った俳句一覧
夏の季語「汗ばむ(あせばむ)」を使った俳句一覧
春の季語「雀の子(すずめのこ)」を使った俳句一覧
夏の季語「鯵(あじ)」を使った俳句一覧
夏の季語「南吹く(みなみふく)」を使った俳句一覧
つき「月(秋)天文」【最近の句集から選ぶ歳時記「キゴサーチ」/蜂谷一人】
最新の記事はこちらから